
交流の広場
インターネットサイトのの中には、星の数ほどのサイトがありますが、その中で私が推薦するサイトのリンクページを作ってみました。思いつくままにあげましたので、順不同です。
![]() |
OKTA 名古屋 世界海外韓人貿易協会名古屋支会のホームページです。現在韓民族は世界に約700万人います。OKTAは、世界中の韓民族が貿易でつながりあうネットワークです。 日本には、東京、千葉、名古屋、大阪、福岡に支会があり、交流活動をはじめ、次世代貿易スクールの開催や、世界大会の開催をしています。 |
![]() |
あろんだろん “ウリマル(韓国語・朝鮮語)で、つどう、つながる、つたえて行く”とのコピーがある、東京在住の在日コリアン女性のホームページです。結婚式の韓・日バイリンガル司会やイベントの司会をされている素敵な女性です。 |
日韓文化交流カレンダー |
日韓文化交流カレンダー 主に日本で開催される、韓国や日韓文化交流に関わるイベントや、サイトの検索ができるウェブサイトです。運営しているのは、財団法人日韓文化交流基金で、登録すると、メールマガジンで、いろんな情報を教えてくれます。 |
여기 비밀방 |
여기 비밀방 ここは秘密の部屋… 紹介してもいいかしら…。大阪在住の在日コリアン女性が韓国のNAVERに開設したブログです。家族や身の回りのことを立派!なウリマル(韓国語・朝鮮語)でつづっています。 |
![]() |
SEOL navi 韓国旅行のお役立ちサイトです。とにかく、いろんな情報がつまっていて、本当に重宝します。韓国旅行に行く前に、まずチェック!!私もいっぱい勉強させていただいています。 |
![]() |
韓国観光公社 韓国観光公社のホームページです。 韓国旅行のよい参考になると思います。 ところで、韓国訪問の年って、いつまで続くんだろう… |
![]() |
聯合ニュース 韓国の代表的な通信社、聯合ニュースの日本語版です。 いろんなニュースを知るのに、とても重宝しています。韓国の新聞社の日本語版ホームページは、他に、中央日報、東亜日報、朝鮮日報があります。 |
河信基の深読み |
河信基の深読み 在日コリアンジャーナリストのブログです。 テレビなどには出てくることのないジャーナリストですが、韓国(朝鮮)と日本の外交や政治を深く掘り下げてらっしゃいます。政治のお勉強のページです。 |
ハンギョレサランバン |
ハンギョレサランバン 韓国の新聞、ハンギョレ新聞の日本語版です。このページを運営しているのは、ハンギョレ新聞社ではなく、『ハンギョレ ファンクラブ』の皆さんで、みんな日本人なんです。こういうのは、世界的にも例がないことだと思います。 |
特定非営利活動法人 三千里鐵道 |
特定非営利活動法人 三千里鐵道 特定非営利活動法人 三千里鐵道のホームページです。6.15南北共同宣言を契機に、南北の鉄道連結のために海外同胞の立場から活動しようと作られたNPO団体です。他に日々更新しているブログもあります。 |
日本政治・国際関係 データベース |
日本政治・国際関係 データベース データベースの拡充は、東京大学大学院情報学環 田中明彦研究室・原田至郎研究室、東洋文化研究所 田中明彦研究室・松田康博研究室、早稲田大学高等研究所 山本和也研究室、国立情報学研究所 鈴木崇史特任研究員らの手によってなされています。 |
![]() |
韓国WEB六法 韓国の法律の日本語翻訳です。2009年10月4日現在の翻訳済み法律数は、なんと344にのぼります。このようなホームページを運営してくださる方には、ただただ感謝あるのみですね。 |
GASAZIP |
GASAZIP 韓国の歌の歌詞を調べたい時は、迷わずここを訪れます。歌によっては、いろんな方のいろんなバージョンがあったりしますが、それらも網羅されています。新しい歌もどんどん追加されているようですよ。 |
부천족보전문도서관 |
부천족보전문도서관 韓民族には、族譜という詳細な家系譜がありますが、それを総網羅した族譜の図書館です。族譜は、始祖にまでさかのぼることができるばかりでなく、先祖にどんな方がいたのかを知ることもできる一種の歴史書でもあります。すべてを鵜呑みにすることはできませんが… |
![]() |
ハングル学会 今年、100年を迎えたハングル学会のホームページです。ハングルを愛する人であれば、一度は訪問しなければなりません…。 かくいう私ですが、ゆっくり見てみたことがない…。 |
놀이판 |
놀이판 「ノリパン」とは、韓国語(朝鮮語)で「遊びの場」という意味です。名古屋にある韓国伝統文化の同好会で、在日コリアンと日本人が一つの場に集い、朝鮮半島の伝統芸能文化に触れ、学び、楽しんでいます。毎年、今池まつりに出演するほか、ワークショップも開催しています。 |
半月城通信 |
半月城通信 ある在日コリアン二世の方の論考集です。日本と韓国(朝鮮)の歴史や文化を考える上で、とても勉強になるホームページです。 きっといろんな発見があると思いますし、考えさせられることと思います。 |
![]() |
朝鮮族ネット 中国は多民族の国、朝鮮族も200万人と言われます。日本に来ている中国人の中にも朝鮮族がとても多いのです。彼らの多くは、中国語と朝鮮語のバイリンガル。日本語や英語もぺらぺらなんて人が少なくありません。このページはそんな朝鮮族を知るのにとても良いです。 |